
須磨の3番に釣りに行くのに、こんな感じで行っていました

お腹がはち切れそうなメバル、写真を撮って即リリースします

グレ釣り大会で

グレ41㎝釣ったんですが、・・・

アジュール舞子の半夜釣り

タケノコメバルです
なかなかよく引きます

メバル釣りの仕掛けは、こんな感じです

23伯楽ウキを作りました
ウキの素材を、同じバックアップ材なんですが
四角いグレーから、丸い白に変更しました
これにより、色々メリットが有りました

ライトカゴ釣りが、この様になりました

須磨の千守でのんびりライトカゴ釣り

コブダイ狙いのはずが、・・・

スズキ83㎝でした

平磯海づり公園の年間大物記録賞に入りました



兵庫県民釣り大会で、他魚の部 コブダイ釣って第2位になりました
副賞に、お肉いただきました

23伯楽ウキの量産体制が出来ました

もとさんから頂いたサビキ仕掛け
大事に使わせていただいています

アジュール舞子で、なかなか結果が出せませんでした

ライトカゴ釣りして、チャリコね~~~



平磯で、ちょい投げも当たりが沢山あって楽しいな~~

これぐらいのアジが釣れると嬉しいです


たかじゅんさんより、ボロボロのクーラーそろそろ
と言う事で、新しいクーラー買いました


須磨浦漁港の北側からライトカゴ釣りで、真鯛を釣りました
ここにも真鯛は、居るのよ

のべ竿愛好会は、なかなか釣果の方は、…なんですが
みんなが熱くて、楽しいんです

グラスののべ竿で、新しい楽しみを見つけました


のべ竿で釣れるんや 面白いですよ

磯には、天候や体調や色々あって、なかなか行けませんでした

今年は、無料招待券(4時間分)を結構いただきました


真鯛51㎝

ワンチャンありました

美味しくいただきました
今年1年を振り返って、要所要所で結果を出していますね
来年は、のべ竿担いで出かけますので、釣り場でお会いした時は、宜しくお願いします