え~~~こんな所で~~~

遠い所の方が釣れる・・・
本当にそうでしょうか?
水深4mは、浅い?
夜ならね~~~
一点集中で撒き餌を効かせるには、???
頭が固いですね
やってみなはれ!!です
YouTubeで、大鯉釣りを観ています
すごいな~~~
こんなん獲れるんや!!
だったらやれるよね
手持ちにある道具でまずは、スタートします
タックルは、こうです
のべ竿 ボーダレスGL Vモデル 540-T
道糸、フロロ4号
ハリス フロロ4号60㎝
カゴ ヤマシタ 波止シャトル天秤付き 絡み防止の為にシーハンター8号赤を30㎝付けています
ハリ がまかつTKO7号
撒き餌、サシエ シラサエビ
伯楽ウキは、付けません
540を使う時の問題は、撒き餌がきちんとカゴから出ない時があります
これは、ウキを外すことで解決できると思います
あと、カゴに付けるオモリですが、ウキに合わせて3号を付けていましたが、今度は竿に合わせて重さを設定します
オモリ2号で行けるでしょう
釣り方もサビキ釣りと同じなので、場所を取りません
足元を釣るのでね
4号で切られたら、6号にします
6号で切られたら、8号にします
それでも切られたら、Pモデルの出番です
設定ハリス16号なので、大丈夫です
こんな事を考えています
その前に、平磯海づり公園に行って来ます
冷凍庫にあるオキアミを一掃します