釣れている魚を釣ろう!!

自分が釣りたい魚の中で、釣れている魚を釣ろう~~~
私は、完全に偏った釣りをしています
ですので、坊主は当たり前です
でもね、晩御飯に一品お魚が欲しいんです
私の課題は、料理です
料理は、センスだと思っているので、私には、・・・
家内は、やってみれば、そんなことないよと言います
もちろん、魚は捌けます
その後なんですよ~~~
話を戻して、
平磯海づり公園は、4時間区切りで考えます
越えると割増料金が掛かります
でもね、12月になると
「平日限定」割増フリーサービス月間:割増料不要・基本釣り料で1日釣りが楽しめます。
※割増釣り料・割増駐車料不要
なんですよ
但し、開園時間 12~2月 7:00~17:00です
朝ごはんを食べて、ゆっくり出発して、2部制の釣りをします
本命を狙う釣りとお土産を釣る釣りです
一番手っ取り早いのが、アジが釣れる間は、サビキ釣りでアジを釣る
そのアジをエサにして、大物を狙う
アジが釣れなくなると、水温もぐっと下がってエサ取りが減って来ます
そうなると、本命狙いの釣りが出来ます
但し、防寒対策は充分しておく必要があります
厳寒期の釣りと言えば、コブダイ釣りです
のべ竿で釣れるのが分かったので、ワクワクです。
ほとんど、行っちゃっていますが、一度その引きを味わうと、・・・
段取りしてしまいます。
オキアミL ボイル1枚3キロ1,540円を、4分割して1個持って行きます
4回コブダイ釣りが出来て、これで充分遊べます
外道が掛かって来るかも知れません
課題が有るとすれば、仕掛けが底を切ったらどうなるかです
今度、試してみます