初釣りは、平磯海づり公園から

ある程度予感はあったんです
いっぱいいるって~~~
で、ず~~~と歩いて西の端から東の端まで見て回りました
軽く4キロは歩いています
お餅が大分消費しました
午前9時過ぎに入園して先にお昼前に休憩所でカップ麺頂きました
今日は祝日料金なんて全く思いもせず
の~~~~~~んびり過ごしていました

結局お昼から釣り始めました
でも、西の風が強風です
予報・・・・・違うやん!!
辛抱して釣っていると
段々エサが取られました

フグね~~~~

チビガシラが、ウキを沈めてくれました

またまた、一発だけハリをのばされました
そんなにきつくは合わせてないんですけど~~~~
なんだかな~~~です
あまりに西風がきついので、ウロウロ釣り場所を移動しました
こうなると、結果が見えています
見て回った時に、結構コブダイを釣られていました
それと、カゴ釣りの方がいっぱいいました
釣果情報を見ると、あの中で釣るとは、立派です
次回は、冷凍庫にオキアミが残っているので使い切りたいと思います
この記事へのコメント
伯楽の大家さん ごきげんよう。
あけましておめでとうございます。
私も昨日、初釣りで平磯海づり公園に釣行してきました。
休日にしては人が少ない感じでした。
海水温が12℃台に下がってきたので、エサ盗りの反応も無く、非常に厳しい状況です。
運良く当たりが1回だけ有り、ウマヅラ31㎝が1匹釣れ、4時間無料券を1枚頂けました。
但し、有効期限が年度末の2025年3月31日まででしたので、期限までに釣行を考えます。
裏情報ですが、某所で青物の回遊が有ったようですが、未だ可能性が有るかは不明です。
あけましておめでとうございます。
私も昨日、初釣りで平磯海づり公園に釣行してきました。
休日にしては人が少ない感じでした。
海水温が12℃台に下がってきたので、エサ盗りの反応も無く、非常に厳しい状況です。
運良く当たりが1回だけ有り、ウマヅラ31㎝が1匹釣れ、4時間無料券を1枚頂けました。
但し、有効期限が年度末の2025年3月31日まででしたので、期限までに釣行を考えます。
裏情報ですが、某所で青物の回遊が有ったようですが、未だ可能性が有るかは不明です。
Posted by 評論家
at 2025年01月06日 19:20

評論家様
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
そうなんですよね
有効期限が短いんです
そうそう、2025年版スタンプカードの裏を見ると平日限定 割増フリーサービス期間が1月、2月、3月になっています
ですので、一日ゆっくり釣り出来ますよ
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
そうなんですよね
有効期限が短いんです
そうそう、2025年版スタンプカードの裏を見ると平日限定 割増フリーサービス期間が1月、2月、3月になっています
ですので、一日ゆっくり釣り出来ますよ
Posted by 伯楽の大家パートⅡ
at 2025年01月06日 20:28
