伯楽の大家パートⅡ

一からスタートします伯楽の大家です 神戸からの近場の釣りを書いて行きます たまに、磯釣りも書きます

平磯海づり公園で、・・・

平磯海づり公園で、・・・

平磯海づり公園で、竿受けに使っているのは、手拭きタオルと大きい洗濯ばさみ2個を使っています
竿受けがいるので考えました
平磯海づり公園で、・・・

竿受けをロープで縛ったのですが、どうしても遊びが出で、上手く行きませんでした
で、考えました
平磯海づり公園で、・・・

欄干2か所に固定して使ってみます

なんで用意しているかと言うと、ナイターで使ってみようと思っています
須磨は、クーラーに竿受けをセットしているので、楽ちんです
平磯でも竿受けをセット出来ないものかと考えて、トライ&エラーの繰り返しです

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
伯楽の大家パートⅡ
伯楽の大家パートⅡ