兵庫県民釣大会準備

やって来ました第23回兵庫県民釣大会が5月12日日曜日に開催されます
去年は、あいにくの雨でさぶかったです
今年は、・・・
大会なので雨だからと言って止めるわけには行きません
いつもの通り、石鯛タックルで他魚の部優勝の為にコブダイを狙います
目指せ80cmです
でもね、この頃の釣果情報を見ているとコブダイが小さいです
60オーバーが釣れたら、OKみたいなところがあります

せめて去年のサイズを越えたいですね

撒き餌、サシエはオキアミボイルL 3キロ1枚を前日に買って半分に切って溶かしておきます
あとスーパーにサザエが売っていたので4個買って冷凍しています

仕掛けは、石鯛用をそのまま転用しています
オモリは10号で、足元に落とします
決して投げません
手返し重視です
ハリス60cm12号 ハリ石鯛ハリ14号に吸い込みを付けています
始めは、カゴにオキアミ入れて、サシエはオキアミです
30分ぐらいして当たりが無ければ、サザエを1個付けます
居れば必ず当たって来ます
当たりは、コンと来て穂先がゆっくり引き込まれて行きます
1mほど引っ張られたら、おもっいっきり合わせます
あとは、力勝負です
ドラッグは、ガチガチにしめています
足元のスリットに入られると道糸がすれて切れます
ですので、ひたすら竿を立ててリールを巻きます
浮かせれば、勝ちです
1匹釣れればOKです
ストリンガーに繋いで活かして置きます
審査会場までは、クーラーに入れて持って行って、ストリンガーに付けて審査時間まで活かして置きます
審査が終われば、リリースします
欲しい方があれば、差し上げます
ま~~釣る前からこんな事を書いていると、釣れないんですけどね
実釣3時間余りの釣りなので、集中して釣ります
さ~~~用意しましょう