
前日、エサ光さんにシラサの状況を確認すると、大丈夫と言う事で、夜明けからライトカゴ釣りスタートしました
まずは、ハリにオモリ3号を付けて棚取りです
4m弱でした ここから50㎝切ってスタートです
久しぶりにシラサ500g買いました
今回この場所で釣るのは、中アジ狙いです
でもね、もしかして、・・・と言う期待もあったんです
当たりは、結構あります

エサ取りは、こちらです

中アジは、それはね~~~
水面下1mぐらいを群れを成して目の前を移動していきます
25㎝は優にあります
このアジを釣るには、釣り方が違うようです
潮はのぼりで、ゆっくり左に流れます
ここまでで、2回穂先まで来てばらしました
一匹は、途中まで来たのですが、ハリが外れてしまいました
魚の当たりとしては、回っている感じです
そうこうしているうちに、本日のハイライトです

真鯛49㎝です
合わせのタイミングが合わなくて、早くしたり、遅くしたり、ほんの少しの違いなんですが。
やっと、ひったくる当たりで合いました
よく引きます
ばれるなよ~~~~
もちろん、タマは準備しています
中アジ狙いで来たのですが、・・・
中アジは、いるんですよ。でも、やる気が・・・のべ会に任せます
今回の釣行で、状況が分かりましたので、次回は違う角度から攻めたいと思います
この後、あおちゃんの会に参加させていただきました
お腹一杯いただきました
ごちそうさまでした
そして、みんなと色々お話しできて楽しかったです
須磨のAさんのスイカ美味しかったです
ごちそうさまでした