伯楽の大家パートⅡ

一からスタートします伯楽の大家です 神戸からの近場の釣りを書いて行きます たまに、磯釣りも書きます


シマノ ボーダレスシリーズを集めてみました
まずは、のべ竿
ボーダレスGL
720は、Lモデル、Pモデル、Rモデル
630は、Wモデル
585は、Vモデル
540は、Vモデル、BB Vモデル
7本です

オリジナルは、
380M-T 2本
460M-T
460MH-T
4本です

シマノさんは、ボーダレスと言いながら毎年、隙間を出して行きます
ついついね~~~~

ボーダレスGL450が無いのは、このクラスの層が厚いんですよ
サビキ釣りでメインに使っている、ダイワ ひりゅうは、リサイクルショップで330円で入手しました
450は、5~6本は有ります。控えめに見てね。(笑)

そうそう、グラスののべ竿を今年に入ってから、結構買っています
1本2000円前後なので、その用途に応じて今試しています
白滝は、手になじむいい竿です
剛もいい竿ですが、調子としては、白滝が私の好みです
両方とも、使い込んた訳では無いので、これから厳寒期に使い込んでみます。

こうして、竿が増えて行きます。

< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
伯楽の大家パートⅡ
伯楽の大家パートⅡ