伯楽の大家パートⅡ

一からスタートします伯楽の大家です 神戸からの近場の釣りを書いて行きます たまに、磯釣りも書きます


平磯海づり公園のホームページより拝借しました

10月16日月曜日から10月27日金曜日までの12日間の間に、マダイ30㎝以上のマダイを釣ると海づり公園招待券(4時間分)がもらえるとの事です

大物賞は、招待券を進呈
1位 7枚
2位 5枚
3位 3枚

大きいのは、なかなか釣れないので、期間中にマダイ30㎝以上を釣って、海づり公園招待券をゲットします

どうすれば、チャリコをかいくぐってマダイ30㎝以上を釣るかです
今年は、大きい真鯛を釣っていません
そろそろ40㎝から50㎝台の真鯛を釣らないとね

そんな事を言っていると、大きいのに切られるんですよ~~~~
それなりの対策は、もちろんします。

海の状況を見に行きますか。


週末の月例会は、中止になるだろうと思って、別の用意をして置いておいたんです
折角なので、時間を調整出来たので釣行します
写真を見ていただくと、シラサ用のブク付きクーラーが右側にあります
クーラーが、横長の大きいクーラーに変わっています
ロッドケースは、近場用ですね

ライトカゴ釣りで、真鯛の状況を確認して来ます
今回は、ライトカゴ釣り1本で、予備竿も持って行きません
退路を断ちます


久しぶりに六甲磯釣クラブの月例会が、10月15日日曜日 四国の宍喰で開催されます
台風15号が発生したので中止だろうと思っていたんですが、幹事さんと船頭さんが話し合って、台風が西に来なければ大丈夫と言う事になって、開催されることになりました

それと、民宿には、この時期限定の伊勢海老料理を頼んであります
と言う事で、二重の喜びです

久しぶりの石鯛釣りなので、竿敏の和竿で釣ります

いつでも行けるように石鯛釣りの準備は出来ているのですが、再チェックします。
< 2023年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
伯楽の大家パートⅡ
伯楽の大家パートⅡ